厦門→台北→深セン→東莞→恵州(今ここ)と、中華圏をふらふら。
チョー個人的なただの日記です。情報発信ブログではありません〜。
<< October 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

下埔濱江公園。
週末ですが、
とーさんは出勤したので今日もスゥとふたりでお出かけ。

天気も良いので濱江公園まで行ってみました。
河のほとりにある公園です。

どどーんと広場があって、凧揚げしてる人がたくさん。
落ちてきた凧の糸に絡まりそうになりました。好危険!
隅の方に小さな遊園地も有り。入場料はなく乗りたい物の料金を払うシステム。

観覧車に乗りたかったけど、スゥに拒否されたので諦めて
代わりにシャボン玉を購入。

自分で作ったシャボン玉を『バボー、待って〜』と追いかけるスゥ(右上)
近くのパン屋で買ったパンでお昼ごはん。(左下)
↑このパン屋が製菓材料売ってたり、DIYできたり、楽しそうなのでまた後日。

抱っこ抱っこで疲れたので
クチコミで評判まずまずの“水果蜜語”ってお店で休憩。
楊枝金撈布丁
ピンクグレープフルーツがのったの初めてかも〜。
そして今回も例に漏れず、マンゴーほとんどスゥに食べられました。

今日散歩した恵沙堤一路には他にも気になるお店があるので
天気のよい時にまたウロウロしよーと思います。
ふらっと東莞。
スゥとふたりで、ふらっと東莞に行ってきました。

着いてすぐに向かった先はジンボリー
老師たちの熱烈歓迎っぷりに、スゥはかなり引いてたけどw

お友達とも1ヵ月ぶりの再会、楽しく遊んできました〜

一緒に遊んでくれる老師とお友達。

この老師は本当に子ども好きなようで、スゥにもとてもよくしてくれまして。
最後の授業の時には、泣きながらお見送りしてくれたり。。
久しぶりに行ってもこんな風に遊んでくれて、ありがたいなぁと思います。

後は、ごはん食べたり、買い物してたらあっという間に帰る時間〜
最近は日が暮れるのが早いのと恵州のタクシー事情を考慮して
ちょっと早めに東莞を出発。到着後、思いの外スグにタクシー捕まってよかった♪
それだけが心配だったから〜

片道2時間。
大陸的感覚では近距離なんだろうけど、やっぱりちょっと遠いかなー。
けど、お友達がいる間はできるだけ通いたいと思います。

お昼寝時間削ってまで遊んでくれてありがとね〜。
七面鳥。

前回のお試しだけでは、反応がイマイチだったので
もう一度アートクラスを受けてみた。

作品第二号。七面鳥2種。

上は、七面鳥型に切られた紙を自分で糊を塗りぬりして貼り付け
その上にまた糊を塗り、小豆や緑豆を散らしてあります。

下は、これも糊を塗って貼り付ける作業。
七面鳥のイラストを参考に配られたパーツをペタペタ。

今回は自ら道具を取りに行ったり、お友達と道具を交換したり
ちゃんと自分で糊塗ったりと、積極的に参加してました。

みんなで米をジャラジャラして遊ぶのが楽しかったようで。
家で米びつをいじったら、こっぴどく叱られるからねぇ。

だいぶ慣れて楽しそうにしてたので、アートクラスも続けることにします〜

恵州義烏小商品批発城。

ネットでいろいろ調べてたら、
近くに批発(卸売り)市場があるようなのでちょっと行ってみました。

うちからタクシーで10分ほどで到着。

思ってたより大規模。

大きな建物の中は小さなお店がたくさん!ゴチャゴチャしていて タノシ~♪

日用品から洋服、靴、鞄、アクセサリー、文具、おもちゃ等など。
質やデザインにこだわらなければ何でもあります(たぶん)

目的なく行ったので、アレコレと目移りしてしまい落ち着いて見れなかった
今度行くときは、狙いを定めて行かんとな〜。
ちなみに狙っている物は“塊り肉をミンチにする器械(手動)”でっす

そして、なんとなく買ってしまったのが↓コチラ。

スゥのおもちゃ、スーパーボール・・・。
床に叩きつけると中のミッキーのボールがピカピカ光ります。

あ、それと蛇口とホースを繋ぐ小さな部品も買ったな。
あれだけ見て周ってなんて地味な買い物。

ここに行く途中に、布料城もあったのでそこも近々行ってみようと思います

意盧。
土曜日の夕食。

華貿の地下にあるイタリアン(なのか?)のお店。

ワタクシ好みの薄いピザで美味しかったので記録〜。

パスタはミートボールに味が無くて残念な感じでしたが
お店の雰囲気もよく、服務員が食後のスゥと遊んでくれたりと
なかなか感じの良いお店でした。
芸術科。
ジンボリーのアートクラスをちらっと覗いたらなんだか楽しそうで
スゥも好きそうな感じだったので、試しに受けてみました。

が、初めてだったこともあり
座るの拒否、エプロン着用拒否、何度も逃走をはかり・・・ツカレタヨ。

そんなこんなで何とかできたのが↓コチラ。

作品第一号、蘋果。

少々(いや、かなり)手伝いはしましたが
仕上げのキラキラは、ちゃんとスゥがやりました。

作業をしてる時は楽しそうにしてるんだがなー。
あの大人数でガヤガヤうるさい環境が苦手なのかな?やっぱり。

続けて受けるか悩むぅぅ。どーしよ?
婦幼保健院。
金曜の夜から、
嘔吐に発熱と、珍しく具合の悪かったスゥさん。
だいぶよくなりつつあったけど、念のために病院へ行ってきました。

今回もマンション下にいつもいるママ朋に聞いて、
(恵州市第二)婦幼保健院ってとこに連れて行きました。 

新しくなったばかりのようで、建物はとてもキレイ
入り口だけ見て即引き返した東莞の婦幼医院みたいなのを想像してたのでw
正直、キレイで大きくて驚いた 人が少ないのも

掛号(受付)を済ませ、早速診察〜。

医師も時間をかけて話を聞いてくれて、なかなか好印象でした。
次の人が診察室に入って来て聞き耳立ててるのは、中国だから仕方がない

で、診察の結果、たぶん急性胃腸炎でしょう、と。
今小さい子の間で流行っているそうな。
あれだけ消毒と手洗いは気を遣っていたのになぁ。それとも何か食べ物かなぁ?

(中国では、カルテは自分で管理します。)

そして、お薬をいくつか処方してもらったのですが・・・
顆粒はまだわかる。
けど、幼児にカプセルってどうやって飲ませるのさ?開けて??

ほぼ二日間の絶食(水分のみ)で、かなり回復した模様(今、踊ってます)
それでも薬飲ませた方がいいのかな〜?
・・・ちょっと様子見てみよう。カプセル飲ませる自信ないしな。
快晴で冷麺。
このところずっと雨続きでしたが、今日は昼前から快晴

久しぶりの青空〜

ずっと近所ばかりウロウロしてたので、ほんのちょっとだけ遠出。
いつもスゥとふたりで寂しいので、在恵州歴3年のオット後輩の奥さまと連絡を取り・・・
冷麺の美味しいお店に連れてってもらいました♪

人人楽対面、数碼街の脇道をちょいと入ったとこにある、韓江苑。(覚書)
冷麺、美味しかったです。できれば肉を食べた後の〆に食べたい。

今日初めてふたり(+スゥ)で会って、色々お話したのですが
オットの大学時代のこととか初耳〜なことが聞けて面白かった。
私たちの結婚式にも来てくれていたらしい彼女(知らなかった)
私が乗ったゴンドラが、韓国でも一般的でないと聞いてちょっとだけ凹んだよ。。

今度は私がサラっとさりげなくお会計してオンニらしくしなくては。
(年下におごってもらうなんて!とオットに怒られた。
だって気付いたら既にゴニョゴニョ・・・ それにコーヒーは私がゴニョゴニョ・・・

いまだに慣れないんですもの、仕方がない
不要不要。

先日、東莞から轉科したジンボリー恵州中心に行ってきました。
ここは開業してから数年経っているようで、テンション高めだった世博中心と違って

良く言えば落ち着いた、なんともダラリとした雰囲気でした。

で、授業はいつものように老師の言う事は一切聞かず
心赴くままに勝手に遊んで終了・・・参加することに意味がある、と思いたい。

そして帰り。
巧虎(ちゃおふー、しまじろう)のDVDを購入。

以前、大陸版を見せたら着ぐるみを見て大泣きだったので
今回は台湾版を買ってみたのですが、

あら!クギづけ。しかも一緒に踊ってたよ。
何が違ったんだろー??

そんなスゥさん、本格的にイヤイヤ期に突入した模様。
本当に何してもイヤイヤで笑えてきます。

私は適当にあしらっているのでいいのですが、
なんでもやってあげたいオットの拒否られっぷりが、もう見てて可哀想でww
靴下を脱がせてあげただけで大暴れで泣かれてたし。

さて、このイヤイヤ、いつまで続くんでしょーね。

恵州西湖。
恵州初心者なので、今日は観光客になって西湖に行ってみました。

西湖といえば杭州を思い出しますが、
恵州のも“中国三大西湖”のひとつとして有名らしい。へぇ〜。
お休みなのもあって、かなりの数の観光客で賑わってました。

入り口スグには糖葫蘆とか綿花糖とか売っててお祭り気分。
ちょっと進むと変身写真のお店が何件も。
今日は風が強かった(衣装がめくれる)ので撮るのはやめておいた。また今度。


湖の周りをそぞろ歩き。芝生もあってスゥさんひとはしゃぎ。

ぐるっと周って入り口付近まで戻ると、来る時には気付かなかった人だかりが。

小さな陶器の猫の腹に文字が書いてある。
みなさん自分の名前の漢字を必死で探していたんですね。すごいちっちゃい。

せっかくなので、スゥの名前で作ってみた。

漢字+パーツを選んで、その場でささっと作ってもらいます。
あんなガヤガヤした中でよくこんな細かい作業ができるよね、スゲー。
ちなみに、コレで17元。

それから、西湖近くにある歩行街をふらふら。 

甜品屋さんで双皮ナイを。
カランカランとなにか混ぜる音の後にレンジがチーン!ってなってコレが出てきた。
・・・ま、普通に牛乳プリンでしたが。

歩行街は小さなお店がたくさんで楽しそうなので、そのうちまたゆっくり。

なかなか楽しい西湖お散歩でした。